トップ
›
くらし
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
あっちゃんメモリアル
椎ノ木谷自然や動植物の写真やポートボールのコーチの事など様々な日々の活動を紹介します。
ニホンアカガエル!
2013/02/02
ニホンアカガエル (学名:Rana japonica)
25年2月2日ニホンアカガエル産卵を発見。(昨日の時点で卵塊は発見済)
デジカメが壊れている為フラッシュが機能ぜず、・・・・こんな写真に・・・
体色は赤褐色で、背中の左右の黄色い筋が真っ直ぐ並行に通っている。
産卵は本州に生息するカエルでは1番早く、1~3月の冬眠時期に行われ、産卵後再び冬眠する。
生息場所の減少により、都道府県によっては、絶滅危惧種2類や準絶滅危惧種に指定されている。
(静岡県は絶滅危惧種2類)
Posted by 椎ノ木谷あっちゃん
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ニホンアカガエル!
コメント(
0
)